履歴表示機能
端末の移動経路を最短3分単位で履歴表示。移動経路の確認ができるので、配送・走行ルートの見直しや、お客様への配達証明に活用できます。また、速度表示等により、安全な運行管理ができるので、お客様への信頼が高まります。

動態管理システム
モバロケはiMESHでご利用いただける、クラウドサービスによる動態管理システムです。端末の位置情報や履歴を管理することで、より効率的・効果的な業務の運用が可能となります。
インターネット環境があれば、お手持ちのパソコンやスマートフォン、タブレットで、各デバイスの動態管理を手軽に実現できます。専用ソフトのインストールや地図の更新も不要です。
マルチGPS受信機で取得した各端末の高精度な位置情報をリアルタイムに地図上に表示。
さらに多彩な機能で、お客様の業務のあらゆるシーンをサポートします。
※モバロケは、車載用端末IM-870ではオプション機能となります。
モバロケでは、ゼンリンまたはGoogleマップいずれかの地図を選択できます。
端末の移動経路を最短3分単位で履歴表示。移動経路の確認ができるので、配送・走行ルートの見直しや、お客様への配達証明に活用できます。また、速度表示等により、安全な運行管理ができるので、お客様への信頼が高まります。
特定の端末を追跡するための便利な機能です。追跡中の端末は常に地図の中央に表示されるので、画面外に出て見失うことはありません。動態管理の画面を見ながら、車両や人物の道案内をしたり、人員の配置確認、指示出しをしたりする際に役立ちます。
ハンディタイプの無線機やスマホで撮影した画像や動画を、地図上で共有できる機能です。画像や動画は送信日時や住所、コメントなどのデータと共に表示され、保存もできます。業務の情報共有はもちろん、事故や災害などの緊急時の連絡にも役立ちます。
モバロケではチャット機能もご利用いただけます。1対1のダイレクトメッセージやグループメッセージなど、さまざまな形のチャットが可能です。音声通話が利用できないシーンでの情報共有や、あとでメッセージを確認したい場合などにも便利な機能です。
車載器を含め、すべての端末に対してメッセージを送信することができます。詳細な住所など、音声で伝えると間違いが起こりやすい情報を確実に共有することが可能。メッセージの未読・既読がひと目で確認できるのも使いやすさのポイントです。
環境 | Windows7、Windows8、Windows8.1、Windows10 | ||||||
ブラウザ | Google Chrome(最新版)[推奨] Microsoft Edge(最新版) | ||||||
CPU | Pentium 1.5GHz相当以上(2GHz以上、マルチコアを推奨) | ||||||
メモリ(RAM) | 1GB以上のRAM(2GB以上を推奨) | ||||||
ネットワーク | インターネット環境 | ||||||
グラフィックカード | 256MBのVRAM搭載を推奨 | ||||||
画面 | 解像度 1280×1024以上を推奨 | ||||||
その他 | JavaScriptおよびCookieを有効にしていただく必要があります | ||||||
タブレット端末 |
|
同時アクセス可能数 | 3台まで ※4台以上の場合、別途月額料金が必要となります |
目印登録可能件数 | 最大500件 ※別途契約を行うことで、最大10,000件まで拡張可能 (ただし、タブレット閲覧時は、最大3,000件表示に制限) |
目印ショートカット登録可能件数 | 最大15件(1ユーザーアカウントあたり) |
管理可能移動局数 | 最大500件 |
動態履歴データ保持期間 | 3ヶ月 ※CSVファイルによる出力可 |
動態表示の更新間隔 | [IM-870]直線距離100mまたは停止時1分間隔 [IM-550・IM-530/アプリ版iMESH]10秒間隔 |
運転日報印刷 | 一度に最大5件まで印刷することができます。 ※運転日報機能を利用するには、別途契約が必要です |
メッセージ送信履歴保持期間 | 送信履歴10日間分(ユーザーアカウント毎) |
メッセージ履歴表示更新間隔 | 30秒間隔で定期的に問合せます。 ※メッセージタブを選択しているときのみ定期問合せが行われます ※ホーム画面起動後、メッセージ送信後にも更新が行われます |