IP無線アプリiMESH
ハンディ型IP無線端末IM-550
ハンディ型IP無線端末IM-530
車載用IP無線端末IM-870
動態管理システムモバロケ
iMESH for LINE
外部機器接続
タクシー配車システム新視令
バスロケーションシステムモバステーション
電子決済システム
お問い合わせ
資料請求
業務用IP無線システムiMESH×LINE
送迎バスの現在地を
LINEでお知らせ
IP無線システムiMESHの動態管理情報を、
LINEで手軽に共有できるオプション機能です。
バスの管理者
送迎バスを
リアルタイム管理
業務用IP無線システムiMESHでは、リアルタイムでバスの動態管理を行うことができます。さらにiMESH for LINEでLINEと連携させることで、利用者もバスの位置情報を共有することができます。
利用者からの
問合せが激減
今まで多くの時間を割いてきた利用者からのバスの運行状況に関する問合せ。iMESH for LINEでは利用者が自分のスマホでバスの位置確認ができるので、問合せの電話が大きく減少します。
お知らせの
一斉送信が実現
急な変更やバスのトラブル等のお知らせを、LINEの機能を使って利用者に一斉送信できます。
※サービスによってLINEの従量課金対象となる場合があります。
バスの現在地が
スマホでわかる
送迎バスが今どこにいるのか、利用者は自分のスマホでいつでも確認することができます。使い方はLINEで友だち追加をするだけ。使い慣れたLINEで誰でも簡単に利用することができます。
目的のバスを
指定してチェック
iMESH for LINEの「バスどこ」機能では、自分が乗るバスを指定して位置確認ができます。バスが通過してしまったのかどうか心配する必要もなくなり、時間に余裕を持って行動することができます。
外でバスを待つ
不満を解消
天候の悪い日など外でバスを待つのは辛いもの。iMESH for LINEならバスが遅れたり到着時刻が変わったりしても、リアルタイムでバスの現在地が確認できるので、外で待たされることがありません。
幼稚園・保育園
小中学校
自動車学校
スポーツクラブ
デイケア施設
福祉施設
ホテル・旅館
地域の
コミュニティバス
IP無線システムiMESHの導入
送迎バスにIP無線システムiMESHを導入。iMESHは車載型やハンディ型など利用シーンに適した専用機を選ぶことができます。
LINE公式アカウントの開設
自社のLINE公式アカウントを開設。LINEは全国民の66%が利用していて、サービスの周知もスムーズです。
LINE友だち追加で利用スタート
利用者はQRコードを読み取ってLINEの友だち追加をすれば設定完了。すぐに利用を開始できます。